孫氏の兵法
紀元前500年程前、中国の春秋時代に生きた孫武によって書かれた兵法書です。
日本でも鎌倉時代、戦国時代の武将にとっての必読書、ナポレオンも学でいた、アメリカ軍の教科書として参照されたとも言われるほどのものです。ちなみにソフトバンクの孫氏やビルゲイツ氏の愛読書でも有名ですね。
この書は2000年以上経つ今もなお、読み続けられていて、「勝負に対する考え方は現在に至ってもビジネスや人生で活かされる書だ」として、多くの方が今日でも学ばれています。
兵法とか勝負とか聞くと、言葉のイメージから「戦いに挑むイメージ」が湧いてますが、孫氏の兵法には「戦わずして勝つ」とか「いかにして負けないようにするのか」といった、自ら戦いを挑むイメージではなく、「生き残ること」を目的とした思想に感じられます。
更に言えば、「兵は詭道なり」や「徹底した備え」「戦を長引かせず素早く勝つ」なども、孫氏を知る上で重要ではないかと思います。
次回は簡潔に説明していきますね。